2009年6月19日金曜日
きちんと食べてダイエット
ダイエットに挑戦して痩せたいとかきれいになりたいと思ってがんばってきたものの、途中でダイエットに挫折してしまった人も多いのではないでしょうか。ダイエットだからといって好きなものも食べずに我慢すると、ストレスが生じ、結局それまで以上に食べてしまいます。無理にダイエットをすることでで、リバウンドといって必要以上に食べてしまいようなことになりかねないのです。ダイエットとは本来、健康と美容を目的とし食事の制限や運動をしながら、最終的には引き締まった健康な体を手に入れることです。楽しくダイエットをするためにも、食事の量やカロリー、食材の種類やバランスを考えてきちんと食べることが大切です。食べないダイエットは無理が生じ、長続きしません。きちんと食べて運動も取り入れてのダイエットは、生活習慣病の予防にもなります。ただし何も考えずにしっかりと食べてしまうと、実際には何も変わりませんしダイエット効果は無いといえます。ダイエットは、食事の総カロリーを制限する必要があります。消費カロリーより摂取カロリーを減少させることで、体重の減少を期待できるのです。これは食事の量を少なくするということではありません。食事の内容が重要なのです。炭水化物やたんぱく質を極端に減らしてもいけません。人が生きる為に必要な栄養は摂取しなければなりません。美容という点から、ビタミン類も食物繊維も体に必要な栄養素です。ダイエットを成功させるためにも、バランスが取れて自分に合ったダイエット料理を取り入れていきましょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿